こんな場所には安全ガラスをお使いください。
<「ガラスを用いた開口部の安全設計指針」より>
A.安全設計が必要性が高いとされる建築物(具体例)
1.傷害発生の頻度、傷害の程度、建築物の公共性等から考えて緊要度が高く、
安全設計が求められるもの
| ショッピングセンター | スーパーマーケット | 百貨店 | パチンコホール | ゲームセンター |
| 競馬場 | コンサートホール | 市民会館 | 劇場 | 公会堂 | 演芸場 | 映画館 | 展示場 |
などのロビーや休憩所、出入口、通路、階段まわり、外部に面する窓など
| 幼稚園 | 保育所 | 小学校 | 中学校 | 高等学校 |
| スポーツ施設 |
などの出入口、通路、階段まわり、ホール、体育館、外部に面する窓など
| 浴室 | シャワー室 |
2.緊要度が1.に次ぎ、安全設計が望まれるもの
| 事務所 | 店舗 | コンビニエンスストア |
などの玄関回り、出入口、通路、階段まわり、外部に面する窓など
| マンション | ホテル | 病院 | 老人福祉施設 | 診療所 |
| 旅館 | 共同住宅 | 養老院 |
などの玄関回り、出入口、ロビー、通路、階段まわり、その他共用部分及び居室など
| 一般住宅 | の玄関回り、居室など |